2023年09月11日(月)
第3回ルックスケア研究会講習会
日時:2023年10月15日 9:30~11:00
開催方法:オンライン開催(zoom)
講師:池山和幸氏(株式会社資生堂)
内容:粧うことでフレイル予防 〜化粧による身体・口・脳への影響〜
本公演ではフレイル予防の視点で「粧う」と身体、口腔、脳の健康との関係について紹介します。人生100年時代、いつまでも自分らしく生きられる社会の実現に向けて「粧う」ことの価値を知っていただき、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等リハビリ職を中心にそれぞれの専門性とルックスケアをコラボレーションするきっかけとなればと思います。
詳細はこちら→
<お問い合わせ>
oneb,kawahara@gmail.com
川原宇央
2023年09月04日(月)
2023年度第2回九州ハンドセラピィ研修会
日時:2023年10月14日〜15日
会場:麻生リハビリテーション大学校
内容:指腱損傷・拘縮を基礎から見つめ直そう
参加費:1日のみ6,000円 両日8,000円 オンデマンド6,000円
<お問い合わせ>
seijiwatanabe@outlook.jp
大分中村病院 作業療法士 渡辺誠司
2023年09月01日(金)
研修会:「災害リハビリテーションと地域リハビリテーション」
長崎リハビリテーション病院理事長
日本災害リハビリテーション支援協会代表 栗原 正紀先生
日 時:2023年10月5日(木) 19:00〜20:30
場 所:熊本県医師会 2階大ホール
申込締切:10月2日(月)
2023年08月29日(火)
2023年08月29日(火)
<オンライン研修会のご案内>
『作業を基盤に我々の健康と幸福を考える「作業的写真」プロジェクト』
〜オンライン研修会
◆日時:全5回シリーズ 以下の日程(すべて土曜午前)です。
2023年 10月14日、10月28日、11月18日、12月2日、12月23日
10:00-12:00(受付9:45〜)
◆オンライン研修会(ZOOMを使用)
◆後援 :日本作業科学研究会
◆参加費:5000円(2回目以降の方は3000円)
◆参加者:先着10名
◆内容: あなた自身を作業的存在として理解する
・実践中心の全5回シリーズです。
・作業的存在についての講義と、写真を使って自分の作業について話す,聞くという実践を行います。
・作業の視点を身につけることが目標です。
・全5回参加をお願いします。(どうしても難しい方は相談にさせて頂きます)
→参加者の皆さんには、
作業の見方を深めるために、講義を受け、作業を基盤にした実践に参加していただきます。
実践を進めるための理論的基盤となる作業の見方を共有するために
書籍『作業的写真プロジェクトとは』(幻冬舎) (本研修会の講師、小田原悦子・著)を活用いたします。
★作業科学の考え方を基盤にした作業の見方を
「身につけたい方」や「学生や職場の仲間に伝えたい方」、
その他、作業の見方に興味のある方はぜひ申し込んでください。おまちしております。
研修会についてのお問い合わせは、
研修会事務局:nra20749@gmail.com(中塚 聡)まで、お気軽にご連絡下さい。
詳細はこちら→
(一社)熊本県作業療法士会
〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目25-17 グランレーヴ壱番館103号室
ホームページに関する質問、感想又は、掲載希望記事等の各種お問合せはこちらのメールフォームをご利用ください