他団体 講習会・研修会

news2
2024年02月20日(火)

〆切延長:地域リハビリテーション指導者育成研修会 (応用編)



チラシのダウンロードはこちら→ お申込みはこちら

2024年02月16日(金)

第9回 運転と作業療法研究会 学術大会

第9回 運転と作業療法研究会 学術大会

日時:2024年3月2日-3日
会場:森ノ宮医療大学
内容:今年度はメインテーマを「未来の地域移動・自動車運転を考える」とし、自動運転など将来的な地域移動に関する情報も含めた特別講演や、事例報告や研究につなげるためのシンポジウム、教育講演、演題発表を企画しております.

●特別講演「自動運転の現状と動向」
伊藤誠先生(筑波大学システム情報系教授)

●大会長講演「未来の情報生産者になろう、driving & community mobilityの臨床と研究」
外川佑先生(山形県立保健医療大学作業療法学科准教授)

●教育講演1

『地域で作業療法士が出来る「Community mobility」の実践とは』
永島匡先生(株式会社Reha Labo Japan モビリティ事業部門 責任者)
●教育講演2
「運転ができなくなったときの移動・外出手段について」
河崎民子先生(NPO法人全国移動サービスネットワーク副理事長)

●シンポジウム
「臨床家必見!!未来につなげるdriving & community mobilityの臨床研究、事例報告のススメ」
 外川佑先生(山形県立保健医療大学作業療法学科)
 森松千夏先生(医療法人 翠清会 梶川病院、山形県立保健医療大学大学院博士前期課程)
 田中創先生(名古屋市総合リハビリテーションセンター、OT協会運転と地域移動推進班委員)
 那須識徳先生(農協共済 中伊豆リハビリテーションセンター)
参加費:8,000円
詳細はこちら→

2024年02月13日(火)

口から食べる幸せを守る会 第12回 全国大会

主催団体:NPO法人口から食べる幸せを守る会

日 時:2024年6月28日(土) プレセミナー10:00-16:40
       6月29日(金) 本会 8:50-16:30
       7月7日〜  オンデマンド配信
会 場:くまもと森都心プラザ
講 師:大会長 小山珠美
内 容:
  基調講演:「食卓はWell-Beingの要 〜禁食からの脱却〜」安田広樹
  教育講演:「食べる価値と食事介助スキルの必要性」前田圭介
  特別講演:「食支援における臨床倫理」金沢英哲
  その他:シンポジウムや介護食調理セミナーなど
参加費:6000円〜10000円(事前登録や団体割など適用で会費は変わります)

詳しくはこちら⇒

2024年02月11日(日)

令和 5 年度 第 2 回熊本県高次脳機能障害支援センター研修会

令和 5 年度 第 2 回熊本県高次脳機能障害支援センター研修会 
日時:令和 6 年 3 月 13 日(水)18:30〜19:30 
開催方法:オンライン開催(zoom)
講師:近畿大学医学部 精神神経科学教室主任教授 橋本 衛 氏 
テーマ:「精神科分野での高次脳機能障がい者への対応について」
参加費:無料、<対 象>医師、医療従事者、相談支援事業所、地域包括支援センター、行政機関(市町村、保健所等)高次脳機能障害支援に関わる方々 
<お問い合わせ>
kojino@horio-kai.or.jp
安藤・尾野
詳細はこちら→

2024年01月30日(火)

第2回作業科学基礎入門研修会

日時:2024年3月26日(火)19:30〜21:30 
開催方法:オンライン(ZOOM) 
講師:渡邊潤(ホープリハビリ訪問看護ステーション)・齊藤隆一(山口県済生会豊浦病院) 
内容:「作業科学基礎入門研修会」をオンライン(zoom)で開催いたします.本研修会では,作業的存在を理解することを目的とします.内容は,作業科学について講義を行った後に,事例を通して,クライエントがどのような作業をしてきたのか,それが今のクライエントにどのように影響をもたらしているのか等,作業的存在について理解を深めたいと思います. 
参加費;2,000 円 学生500円(院生除く)
振込先:ゆうちょ銀行 日本作業科学研究会
記号番号:振替:00160-6-515483 (当座:〇一九店 515483) (代表)
申し込み締め切り:2024年3月19日(火)18:00まで.
※締め切り日までに入金してください.入金完了をもって受付完了といたします.
※登録するメールアドレスはキャリアメール(docomo.ne.jp,ezweb.ne.jp,softbank.ne.jp など)
 以外のメールアドレスをお願いいたします.
※Google フォーム送信後,自動送信メールが届きます.届かない場合はお手数ですが問い合わせ先までご連絡ください.
※zoom 情報は 2〜3 日前にお送りいたします.
※当日参加できなくなった場合はお手数ですがご連絡をお願いいたします.
※本研修会は日本作業療法士協会 生涯教育基礎ポイントの対象になります(1ポイント).
研究会HP:http://www.jsso.jp
<お問い合わせ>
mt0829.ot26@gmail.com
池田 実佳 googleフォーム

[1] 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  次へ [28]

お電話でのお問合わせはコチラ 096-389-6780

  • 第20回熊本作業療法学会 令和7年1月26日(日)
  • マイページに関するお問合せ
  • 広報依頼問い合わせフォーム
  • 入会申し込み
  • 福祉用具相談支援システム
  • 刊行物一覧
  • MTDLP 生活行為向上マネジメント
  • 保険部質問窓口
  • YouTubeチャンネル
  • COVID-19について
  • フェイスブック