2023年09月21日(木)
令和5年度 職業倫理研修会
日時:令和5年10月1日(日) 10:00〜11:40(入室開始 9:45〜)
開催方法:オンライン(Zoom)
講師:後藤 理英子 氏(昭和大学医学教育学講座 講師)
内容:組織の心理的安全性とダイバーシティ
参加費:無料
申込み:熊本県理学療法士協会ホームページ(行事カレンダー)より
募集期間:令和5年9月1日(金)〜9月20日(水)
2022年7月の世界経済フォーラムにおいて、日本の男女格差は世界146ヶ国中116位と発表されました。何故そんなに低いのか、日本社会の抱える課題を踏まえ、多様性(ダイバーシティ)の視点から課題解決に向けた活動や男女格差の少ない国の医療職の働き等についてご紹介いただきます。また、多様性の社会において他者が自分の発言を否定せず、自分の意見や気持ちを誰にでも安心して発言できる「心理的安全性」のある職場環境を作るため、組織や個人が成長するための「聴く力」についてのワークを行います。
詳細はこちら→
2023年09月20日(水)
拝啓 皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。また、一社)熊本県作業療法
士会の活動に対し、ご支援・ご協力いただき、心よりお礼申し上げます。
さて、熊本市南ブロックでは、「高次脳機能障害」をテーマに 4 回シリーズの研修会を予定してお
り、この度、第 4 回開催をご案内いたします。講師は、桜十字病院にご勤務の宮川怜氏、テーマは
「運転支援における評価の視点」です。積極的なご参加よろしくお願いいたします。
敬具
― 記 ―
【開催日時】 令和 5 年 10 月 26 日(木) 19:00 ~ 20:30
【開催方法】 WEB研修会(ZOOM)
【講 師】 宮川 怜氏(桜十字病院)
【募集人数】 80 名(先着順)
【対象者】 熊本県作業療法士会会員
他職種・非会員:参加可能
【参 加 費】 熊本県 OT 士会会員・他職種:無料 OT 士会非会員:5000 円
【申込み方法】
・熊本県 OT 士会会員:マイページ「各種フォーム」→ 会員専用研修会申し込みフォーム
・入会手続き中の方、非会員、他職種:HP「講習会・研修会」→ 高次脳機能障害研修会
【申込み期間】 令和5年9月20日(水) 9:00~10月20日(金) 17:00
※締め切り後に受講確定のお知らせを送信いたします。
10月23日までにメールが届かない場合はお問い合わせ先にご連絡ください
【生涯教育ポイント】2P 付与(日本作業療法士協会会員)
【注意点】
・職場の共有アドレスではなく、個人のアドレスでお申し込みください。
・受講確定をメールでお知らせしますので、インターネット経由でのメールが受信できるよう設定
してください(携帯キャリアメールの方は受信設定をご確認ください)。
・急遽、中止になる場合や案内事項に変更等が生じた場合は、県士会 HP に掲載しますので確認く
ださい。
【問い合わせ先】
高次脳機能障害研修会担当 山内信二(御幸病院) s.yama730@gmail.com
*件名に、「高次脳機能研修会」と記載ください。
※県士会事務局では、本研修会についての質問は対応致しかねますので、県士会事務局へ
の電話での問い合わせはご遠慮ください。
2023年09月15日(金)
第28回日本作業療法教育学術大会
会 期:2023年11月5日(日)
会 場:昭和大学 横浜キャンパス(現地開催)
テーマ:指定規則改定後の養成教育の検証と今後のありかた
大会長:鈴木 久義(昭和大学)
《プログラム》
大会長基調講演
「作業療法士養成教育が目指すもの(仮)」
講師:鈴木 久義 氏(昭和大学)
特別講演
「指定規則改正後のカリキュラムの概要〜昭和大学作業療法学専攻の取り組みについて〜(仮)」
講師:鈴木 憲雄 氏(昭和大学)
シンポジウム
「指定規則改正後、養成校のカリキュラムはどのように変わったか、そして学修者(学生)はどのように受けとめているか?(仮)」
一般演題発表/ポスター発表
《参加費》
会員 5,000円 / 非会員 8,000円 / 大学院生を除く養成校在籍学生 無料
演題登募集期間:2023年8月10日(木)〜2023年9月29日(金)
参加申し込み:2023年8月18日(金)から受付開始
《お問い合わせ》
jotedconf28@gmail.com
作田浩行
詳細はこちら→
2023年09月11日(月)
第3回ルックスケア研究会講習会
日時:2023年10月15日 9:30~11:00
開催方法:オンライン開催(zoom)
講師:池山和幸氏(株式会社資生堂)
内容:粧うことでフレイル予防 〜化粧による身体・口・脳への影響〜
本公演ではフレイル予防の視点で「粧う」と身体、口腔、脳の健康との関係について紹介します。人生100年時代、いつまでも自分らしく生きられる社会の実現に向けて「粧う」ことの価値を知っていただき、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等リハビリ職を中心にそれぞれの専門性とルックスケアをコラボレーションするきっかけとなればと思います。
詳細はこちら→
<お問い合わせ>
oneb,kawahara@gmail.com
川原宇央
2023年09月06日(水)
拝啓 皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
また、一社)熊本県作業療法士会の活動に対し、ご支援・ご協力いただき、心よりお礼申し上げます。
さて、熊本市南ブロックでは、「高次脳機能障害」をテーマに4回シリーズの研修会を予定しており、この度、第3回開催をご案内いたします。
講師は、御幸病院にご勤務の神澤貴士氏、
テーマは「高次脳機能障害の理解 〜半側空間無視編〜」です。
高次脳機能障害の分野における初学者(1-5年目)を対象としております。積極的なご参加よろしくお願いいたします。
【開催日時】 令和5年9月28日(木) 19:00 〜 20:30
【開催方法】 WEB研修会(ZOOM)
【講 師】 神澤 貴士 氏(御幸病院)
【募集人数】 80名(先着順)
【対象者】 高次脳機能障害の分野における初学者(1-5年目)
※1-5年目を中心に対象としますが、その他の会員も参加可能です
他職種・非会員:参加可能
【参 加 費】 熊本県OT士会会員・他職種:無料 OT士会非会員:5000円
【申込み方法】
・熊本県OT士会会員:マイページ「各種フォーム」→ 会員専用研修会申し込みフォーム
・入会手続き中の方、非会員、他職種 → 記事下の申し込みフォーム
【申込み期間】 令和5年9月6日(水) 9:00 〜 9月25日(月) 17:00
※締め切り後に受講確定のお知らせを送信いたします。
9月26日までにメールが届かない場合はお問い合わせ先にご連絡ください
【生涯教育ポイント】2P付与(日本作業療法士協会会員)
【注意点】
・職場の共有アドレスではなく、個人のアドレスでお申し込みください。
・受講確定をメールでお知らせしますので、インターネット経由でのメールが受信できるよう設定してください(携帯キャリアメールの方は受信設定をご確認ください)。
・急遽、中止になる場合や案内事項に変更等が生じた場合は、県士会HPに掲載しますので確認ください。
(一社)熊本県作業療法士会
〒861-8045
熊本県熊本市東区小山2丁目25-17 グランレーヴ壱番館103号室
ホームページに関する質問、感想又は、掲載希望記事等の各種お問合せはこちらのメールフォームをご利用ください